年末年始のお知らせ
2019年12月28日から2020年1月5日まで休暇をいただきます。
せせらぎ室内ビオトープを注文していただくことは出来ますが、発送は1月6日からになりますことをご了承ください。
2019年12月28日から2020年1月5日まで休暇をいただきます。
せせらぎ室内ビオトープを注文していただくことは出来ますが、発送は1月6日からになりますことをご了承ください。
投稿日: 2019/12/27 11:47:24
水替え不要水槽「せせらぎビオトープ」が紹介され反響が大きかったです。 一ヶ月間は来訪客が多くTVのすごさを感じました。遠くは福山、庄原のお客様もご来店頂きました。皆様は魚を飼育したいが水替えが大変でやめられた方が多く、水替え不要の「せせらぎビオトープ」には興味を抱かれていました。
庭の池庭の相談も受け、雨水を活用した雨水浄化システムも人気でした。
沖縄のやんばる国立公園の鯉池にも採用して頂いています。
投稿日: 2019/11/11 10:30:02
投稿日: 2019/09/10 07:23:43
投稿日: 2019/08/09 15:13:37
屋根のトヒを直接大型水槽(800ℓ)に入る仕組みです。 雨が降ると水が入れ替わる仕組みで、水替えは行っていません。 井戸水を直接池に入れると藻が発生します。それは空気に水が降れていないからです。
水槽内には、せせらぎビオトープを設置、水の中に酸素が溶け込む仕組みが出来上がり、水はきれいに浄化されています。 鯉、チョウザメ、ハヤは元気に泳いでいます。
投稿日: 2019/06/13 11:35:41
東広島市立中央図書館に90㎝型で頭の赤い鯉が元気に泳いでいます。
3月で3年を迎えます。1ヶ月に1度の苔取り掃除と1/3程度の水替えで8匹の鯉が元気に育って、大きいものは20㎝になっています。 鯉は病気もせず元気に育つのは、水槽に酸素が溶け込む仕組みが出来上がつた「せせらぎ室内ビオトープ」の威力です!
投稿日: 2019/02/21 10:58:51
東広島発発!ものづくり逸品に、せせらぎ室内ビオトープ・屋上緑化・駐車場緑化・パズグリーンの4件が認定されました。
高垣東広島市長より「東広島ものづくり逸品」認定書授与
受賞式に参加した7社!
図書館に設置して頂いた「パズグリーン」
東広島サンスクエア図書館!
せせらぎの水音が室内で聞こえます!
投稿日: 2018/12/17 10:20:12
大阪府立中央図書館の広いロビーに「せせらぎの水音が共鳴」!!
魚が元気に育っています!! 水槽内に酸素が溶け込む仕組みが出来上がつている為に水替えは不要です。 ガラス面につく苔取りは必要です!
あべのハルカスのイトーヨカドーの店舗に設置した90cm型「せせらぎ室内ビオトープ」5年が経過します。子供たちの人気場所になっています。
投稿日: 2018/10/25 10:32:43
広島駅前福屋(エルエール館6階)グリー・エコショップ
小型せせらぎ室内ビオトープを販売して頂いています。
メンテ作業を行うと子供達が集まり不思議そうに見ていました。
25㎝型照明木枠台セツト
魚は熱帯魚で子供達に人気のミッキーマウスプラテイ、ゴリトラスなど20匹が入っています。
30㎝型照明木枠台セツト 金魚で、丹頂、黒出目金、琉金など5匹
苔取りにフネヤマ貝を入れておくとガラス面の苔を食べてくれます。
20㎝型基本タイプ グッピーが15匹入っています。
投稿日: 2018/08/25 18:36:02
カップコヒーメカー㈱アペックスさんと、無機質な企業の休憩スペースにカップコヒー、無人売店、壁掛け水槽、ハイレゾから流れる小鳥のさえずりなどがコラボを行い、人の五感に訴え“心地良い空間作り”を提案しました。
幅60㎝奥行20㎝の壁掛け水槽
無人売店と水槽と観葉植物を積み上げた「パズグリーン」お部屋の間仕切りにも使用できます。テーブルには小型せせらぎ室内ビオトープ20㎝型
投稿日: 2018/06/19 16:36:40